
遅ればせながら4/6、恒例のマカラプア・ヴァレアクラスによる
TACTでのショーの様子を写真満載でお送りしますよ~♪
まずは・・・

ヒューヒュー!!
ピッチピチ女子中高生によるプープーアオエヴァ。

三種を使った難しい曲を、絶品スマイルで踊りますよぉ~。
衣装もかわいすぎませんかっ

続いては・・・

同じく三種のひとつ、プイリを使ったカイマナヒラなどをかわきりに

元気なアップテンポ調の曲が続きま~す。




思わず「オ~エ~!!」って叫びたくなっちゃう
息ぴったりのステキなヘウィ の後は・・・

The しっとり系 ブルーハワイ。
同じブルー系のドレスでも、3人と2人で
2種類のドレスで踊ったんですよぉ~わかりますか??
マカラプア、タンスに衣装たくさん控えてまーす。
クローゼットかナ笑

ここで!!
あべ先生 ゆり先生です。



みとれます。。
表情、手の動き・・・勉強になります。
さてさてここからは・・・・

リリウエ、ウラノヴェオをはじめとするカヒコ(古典フラ)タイムですよぉ~


先ほどのアウアナ(現代フラ)とは雰囲気がガラっと変わりひきこまれます。


こちらケアリィのレイハナイカマカニウアラウラヴァ♪
スラッシュという、初めてのステップが入っていたり、
運動量が結構多かったり、いつもハァハァしてます私。。
なのに、本番ではみんなそんなこと感じさせない!!スゴッ。

待ってました!ココブラタヒチアーン♪
皆さんおなじみのイヨラナ・ビニビニ!!


踊っている最中、お客様席からはもちろん、
マカラプアの控えエリアからも
たっくさんの鳥声が。
鳥声が多ければ多いほど、盛り上がります。
あったかい鳥声に踊りながら感動!


ファラエ~♪
ここで応援にきてくださった皆さんとメレフラタイムでーす。


アタチも立派なhula girl

さてさて、まだまだショーは続きます。
カプアウィ♪


可憐な曲ですよぉ。
その後も続々おひろめ☆




みんなたくさん練習しましたよねー

メレアカプーヴァイ、新曲のアオイアなどなど・・・

練習の成果がよくあらわれています。。ウフフ。

ここで再び!
あべせんせー!! ゆりさーん!!



会場の空気がひきしまります。さすがぁ。。。
プアカーネーション、真っ赤なココとレイが印象的。
新たにワークショップで習う方もいますよね♪

ウクレレひいてますよんポーライライ!

オールでこいでます!レイヒナヒナ!
ヴァレア(インストラクタークラス)さんによる
充実の舞↓↓


ヴァレアさんにはほんとに頭がさがります。
皆さんの献身ぶりがHULAにあらわれてませんか??
こちらも新しい曲 akaka falls
それにしてもこの衣装、女性らしい綺麗なラインが
強調された、とても舞台映えする衣装ですよね。
みてください、この立ち姿!


さてー マカラプア・ヴァレアによる曲はこれが最後。
リーダー達によります カワイプナヘレ♪

ちょっぴりサビしい歌詩が印象的な曲です。
失恋ソング?



出しきりましたぁ~・・・
緊張から解放され、ほっとしたのもつかの間
最後のあべ先生の踊りを
みんなで食い入るように見ます。

ヘマナオアロハ。

今回は日曜日の昼間のタクトでした。
学生チームもみんな参加できてよかったです!
貴重なお休みに、足をお運びいただきました
みなさま、本当にありがとうございます。
みなさまの応援に励まされながら、
タクトの後は 「HULAやっててよかった・・・」と実感します。
これからも練習がんばりますので、また見に来てくださいネ!
MAHALO

マカラプア まさこ なつき はるみ